【これでOK】筋トレの基本6動作で全身バランスを整えよう!
筋トレを筋肉ではなく面で考える
筋トレは何からすればいいのだろう?
ジムに行ってもこの運動でいいのだろうか
全身鍛えて動ける身体を作りたい!
トレーニングが停滞しうんざりしていませんか? もっと強く、バランスの取れた体を作ってみませんか? その秘密は個々の筋肉ではなく、動きを鍛えることにあります。
動きを鍛える事で全身の筋肉のバランス良く鍛え、機能的な体を作り上げるだけでなく、怪我の予防にもつながります。
この記事では、あなたのフィットネスライフを劇的に変える「動き」重視のトレーニングについて、その魅力と具体的な方法をご紹介します。 従来の筋トレに限界を感じている方、新しい刺激を求めている方、そして何よりも、自分の体でできることをもっと増やしたいと願うすべての方へ。
さあ、一緒に「動ける体」を手に入れましょう!
この記事を書いた人
重 広隆
【京都】パーソナルトレーニング整体Reglisse代表/理学療法士 「動ける体作り」をコンセプトに機能改善、健康的なダイエットサポートしています。理学療法士だからできるトレーニングメソッドを展開中!運動初心者の方、少しカラダに不安があるけど、トレーニングしたい方。ぜひ一緒にトレーニングしましょう!
6つの基本動作トレーニング
トレーニングではこの6つの基本的な方法で動くようにトレーニングプログラムを組んでいきます。
水平プレス(horizontal press)
後ろから前に押す種目(例:ベンチプレス、腕立て伏せ) 主に鍛える筋肉:三角筋前部、大胸筋、上腕三頭筋
垂直プレス(vertical press)
下から上に押す種目(例:オーバーヘッドプレス、倒立腕立て伏せ) 主に鍛える筋肉:三角筋前部、中部、上腕三頭筋、僧帽筋
水平ロー(horizontal law)
前から後ろに引く種目(例:バーベルロウ、ダンベルロウ、懸垂、インバーテッドロウ) 主に鍛える筋肉:僧帽筋中部、下部広背筋、三角筋後部
垂直プル(vertical pull)
上から下に引く種目(例:ラットプルダウン、懸垂、チンアップ、フェイスプル) 主に鍛える筋肉:広背筋、上腕二頭筋、大円筋、三角筋後部
スクワット(squat)
股関節、膝の運動(例:バーベルバックスクワット、フロントスクワット、ゴブレットスクワット、ランジ) 主に鍛える筋肉:大腿四頭筋、大殿筋、脊柱起立筋、内転筋
ヒップヒンジ(hip hinge)
股関節を前後に動かす運動(例:デッドリフト(コンベンショナル、スモウ、ルーマニアン)、ケトルベルスイング、ヒップスラスト) 主に鍛える筋肉:ハムストリングス、大殿筋、脊柱起立筋
この6つで大きな筋肉がほぼ鍛えられるのでお勧めです!
この6種目の重量を伸ばし、強い体を作っていきましょう!
動きをマスターする
重量を追加する前に、各エクササイズのフォームを完璧にすることに集中しましょう。 これにより、怪我を防ぎ、トレーニングを最大限に活用することができます。
これらのヒントを基に、動きに基づいたトレーニングをトレーニングに取り入れることで、あなたの可能性を最大限に引き出し、フィットネス目標を達成するための道を歩むことができるでしょう!